FFP CAP コレクション第1弾
インタビュアー38(みや)
回答者310(さと)
まずは作った理由について教えて。
ホント俺キャップ好きなのよね。まずはそこかな。
フロントとバックのロゴは新しいよね?
そうだね!
フロントには、府中市の市外局番である『042』を落とし込んだロゴを作ってみた。
バックには、市外局番に関連付けた黒電話モチーフの通称『ダイヤルロゴ』
電話線が『FFP』になっているのも注目ポイントだよ!!!


形の方でポイントはある?
柔らかくなりすぎず、いつ被っても同じ形を表現できるように、フロントには芯を入れた。
調節具であるアジャスターは痛くなりづらい、アメリカンアジャスターを採用したよ!
野球帽のようにスポーティーになりすぎないよう、ツバの長さも少し短くしてるところもポイント!
2色展開なんだね?
個人的に2つ欲しかったからね・・・。(笑)
何にでも合う、ブラックボディにホワイトの刺繍のパターンと
外しの効くブルーグリーンにイエローの刺繍。
このイエローは府中の浅間山にしか咲かない花である、ムサシノキスゲをイメージしているよー!

こんなところかな?
いやいやー!まだありますよ!
やっぱりキャップは内側!!
タグ好きにはたまらない、ブランドタグを
ブランドカラーでもある緑地に高級感溢れる金色刺繍で付けてるんだ!
最後に一言どうぞ。
細部にまで拘ったFFP cap 1
形、色、タグ、拘りのキャップを是非、手に取り被っていただきたいです!
F.F.P.が “ 誰とも被りたくない人 ” へ贈る
FFP cap 1 / price 6,000 + TAX.
オンラインストアにて販売中! → F.F.P. official store
※全ての写真はクリックすると拡大してご覧になることができます。